生活・知恵

手術する人にかける言葉8選!好きな人や友達など相手別の例文を紹介!

「手術を受ける人に、どう声をかけたらいいだろう?」

「家族や友達など間柄によるポイントの違いは何?」

「言ったらまずいNGワードとかある?」

などと考えていませんか?

手術ともなれば本人は相当ナーバスになっていることもあって、元気づけてあげたいけど下手なこと言ってかえって不安にさせないかなどと迷うのは人情ですよね。

そこで今回は、手術前の人にどんな言葉をかけるとよいかを間柄ごとのポイントも含めて紹介します!

  • 手術する人にかける言葉8選
  • 気を付けて!つい言いがちなNGワード

2023年7月現在で公開されている情報を徹底的に調査しましたので、ぜひ最後までお読みください!

手術する人にかける言葉8選

それではさっそく、手術する人にかける言葉について紹介します。
家族」「友達」「恋人」「ビジネス」それぞれ2種類ずつご覧ください。

ひとつずつ順番に見ていきましょう。

家族編

家族は最も距離の近い存在ですから、遠慮なく本音をさらけ出せる空間を作ってあげましょう。遠く離れて暮らしているならメールで「いつもそばにいるよ」と寄り添ったメッセージを送るだけでも心が繋がっているとホッとできるものです。 

1.つらかったらいってね

病気や手術への不安や緊張感など、家族だからこそ話せることは多いはずです。

とはいえ、親やある程度成長した子どもは家族に心配かけまいと無理して気丈に振舞おうとするかも知れません。

そのため「家族に気をつかうことはないよ」といった意味を込めて「つらかったらいってね」と優しく励ましてあげましょう。これだけでも気の張りが取れて安心できるはずです。 

2.また○○に行こう

手術が近づくにつれ検査などの前準備があり、本人は落ち着かない気持ちになっているでしょう。

そのようなときは、手術後のポジティブな予定を考えさせるのが効果的です。

たとえば「元気になったらまた温泉に行こうね!」「水族館のイルカショー、凄かったよね。また観に行こう!」などがよいでしょう。

手術前にネガティブな気分にさせないことが肝心なので、手術を意識しない内容を選んでください。

友達編

どの程度相手と親しいかで変わります。

顔見知り程度の人にならあまり馴れ馴れしくせず「無事に手術が終わって、また会えるのを楽しみにしています」ぐらいの無難な言葉でよいでしょう。

しかし気の置けない友達ならできるだけ相手に寄り添った言葉をかけたいものですね。 

3.会えなくて寂しい

いつも一緒に食事や遊びに行く仲の親しい友達に会えないのは寂しいですよね。それは手術前の友達も同じ気持ちのはずです。

気心の知れた間柄なら、遠慮せず寂しい気持ちを伝えましょう。

その上で「せっかくの機会だし、ゆっくり休んでね」「元気になったら遊びに行こう!」などポジティブな言葉を添えれば、お友達の気持ちも上向くでしょう。 

4.お見舞いに行くね

手術が無事に成功してもすぐに退院できるわけではありませんから、もし入院中に面会ができそうなら「今度お見舞いに行くから!」などの言葉は励みになるでしょう。

その場合、お見舞いに行ける状況か否か友達の体調を確認しておく必要があります。

メールや手紙を送るなら「何か必要なものはある?」などの言葉を付け加えるとなおよいでしょう。

恋人編

お互いに家族の次に親しい間柄です。普段なら恥ずかしくて言いづらいことも「私(僕)だからいえること」と思い切って伝えてみてはいかがでしょうか。 

5.いつもそばにいるよ

あなたと想いを寄せ合う大切な人には、相手の気持ちが軽くなるように素直な気持ちを伝えましょう。

たとえば「手術中も心はいつも○○のそばにいるから」「みんなの前ではいつも明るいけど、私(僕)の前では無理しなくて自然体でいいんだよ」といった愛情が伝わる言葉は効果的です。

あるいは「きっと不安だよね、私(僕)もたぶん同じ気持ちだよ」など相手の不安な気持ちを共有してあげるような言葉もよいでしょう。 

6.退院したらどこに行きたい?

退院後の話をする場合でも、かしこまるような間柄ではないので「ご褒美にどこかに連れていってあげる」というような調子でフランクな言葉をかけるとよいでしょう。

たとえば「景色のいいところにドライブに行こうよ、どこがいい?」など気軽なものでもよいですし「去年の誕生日に行ったあそこにまた行かない?」など2人の楽しかった思い出の場所を提案しても相手を元気づけられるはずです。

ビジネス編

上司であれ部下であれ、自分が長期の休暇を取るために仕事に支障が出て周囲に迷惑をかけるのではと気にすることが多いです。 

7.仕事のことは気にしないで

相手が職場の同僚なら、ひとまず仕事のことは考えずに治療に専念してもらうよう「仕事なら自分たちに任せてゆっくり体を休めてください」というメッセージがよいでしょう。具体的な仕事の話題は避けて体調を気遣う旨を伝えることです。

また、あなたが上司なら「今の君の仕事は十分な休息をとり、治ったら元気に出社することだ」などでもよいでしょう。 

8.また飲みに行きましょう

手術後の楽しみを想像させるメッセージは、職場の人にも効果的です。お酒を飲まない人なら「食事に行きましょう」でOKです。

この際に内容をなるべく具体的に伝えれば、より前向きに手術に向かえるでしょう。

行きつけの店があればたとえば「快気祝いはあの店の唐揚げで乾杯しましょう!」と、本人が好きな酒や料理の名前を、行ったことない所なら「○○さんが好きそうなイタリアンの店を見つけました!ピザが美味かったです!一緒にどうですか?」などでもよいでしょう。

気を付けて!つい言いがちなNGワード

「弱る」「枯れる」「終わる」「苦しむ」など縁起の悪い言葉は当然タブー。また数字の4や9も避けたほうがよいのはおよそ想像がつくでしょう。

他にも、相手を励まそうとしてつい出てしまう言葉にもNGな表現があるので要注意です。 

繰り返しを連想させる言葉

「重ね重ね」「たびたび」「くれぐれも」など言葉を繰り返す「重ね言葉」は不幸の連鎖を連想させるので避けましょう。

メールやLINEなどを送る場合は「追伸」「P.S.」も同様に繰り返しを連想させるので使わないように。

頑張って」「大丈夫」もつい言いたくなるでしょうが、余計なプレッシャーをかける危険があります。

また「かわいそう」など同情するような言葉は、相手が惨めな気持ちになる場合が多く、見下げられていると反感を抱く可能性もあるので避けたほうが無難です。

言い回しを理解して手術前の不安を和らげてあげよう!

以上、今回は「手術する人にかける言葉8選!好きな人や友達など相手別の例文を紹介!」について紹介してきました。

  • 手術する人にかける言葉8選
  • 気を付けて!つい言いがちなNGワード

大切な人が心おきなく手術を受けられるように、あなたのメッセージで元気づけてあげてください。

-生活・知恵

© 2024 くらしく