「我儘」とは、「他を顧みず、自分勝手に振る舞ったり発言したりするさま」です。
新聞や本などで「我儘」の漢字を目にされた方は多いのではないでしょうか。
見たとしても、詳しい意味や使い方がわからない方もいますよね。
そこでこの記事では、「我儘」の意味や使い方についてわかりやすく解説します。
これまでの疑問がスッキリしますよ。
♦10秒で確認!「我儘」の早見表
読み方 | わがまま |
意味 | 他を顧みず、自分勝手に振る舞ったり発言したりするさま |
由来 | 代名詞「わ」+助詞「が」+名詞「まま」=”自分の思いのままになるさま”から転じて、「わがまま」と表現するようになる |
対義語 | 素直 |
従順 | |
協調的 | |
類義語 | 自分勝手 |
気儘 | |
利己主義 |
「我儘」の意味
「我儘」とは、他人や周囲などの都合や事情を考えずに、自分勝手に振る舞ったり発言したりする意味です。
相手や他人に配慮せず、自分の思いのままに、行動したり発言したりする場合に使われます。また、その配慮がない人に対して使います。
元々「わがまま」の文字の構成は、代名詞「わ(我)」+助詞「が」+名詞「まま(儘)」から成り立っています。
”自分の思いのままになる”状態が転じて、自分勝手に振る舞うさまを「わがまま(我儘)」と表現するようになったのです。
「我儘」の使い方
「我儘」は主に以下のような場合に使用されます。
- 人の言動について評価する場合
- 人の性格について表現する場合
- 人の自分勝手な言動に意思表示する場合
次に具体的な例文を見てみましょう。
- 人の言動について評価する場合
例:彼女は、学校の規則を守らず、我儘な行動を取っている
例:彼は、周りの人に配慮しないで、我儘に発言している
例:あの子は、他の子に気遣いがなく、我儘な振る舞いをする - 人の性格について表現する場合
例:彼は、人の言うことを聞かない我儘な性格だ
例:彼女の性格は、我儘としか言いようがない
例:私の子供は、言い出したら聞かない我儘なところがある - 人の自分勝手な言動に意思表示する場合
例:あなたの我儘をこれ以上許せない
例:彼女は、彼の我儘に嫌気が差している
例:誰も彼の我儘を認めていない
「我儘」の類義語
「我儘」には以下のような類義語があります。
それぞれの言葉に微妙なニュアンスはありますが、共通しているのは、他人よりも自分が中心にいる態度や行動です。
- 自分勝手
- 気儘
- 利己主義
1つずつ見てみましょう。
「自分勝手」について
「自分勝手」とは、他人のことは考えずに自分の都合だけを考えるさまです。
つまり、「自分勝手な人」は、他人の迷惑や負担を考えず、自分の都合の良いように振る舞います。常に他人より、自分を優先しているといえます。
次に具体的な例文を見てみましょう。
- 彼女は、いつも自分勝手な振る舞いをする
- 彼は、自分勝手で自己中心的な人だ
「気儘」について
「気儘」とは、遠慮や気がねをせずに、自分の思うままに行動するさまです。自分の気持の向くままに行動し我儘に振る舞う人は、気儘で周囲のことを考えていないといわれます。
次に具体的な例文を見てみましょう。
- 彼は、気儘に一人暮らしをしている
- 彼女は気儘に行動するタイプだ
「利己主義」について
「利己主義」とは、社会や他人のことを考えず、自分の利益や快楽だけを追求する考え方。他人の迷惑を考えず、自分勝手に振る舞う行動の取り方です。
「利己的」な考え方や行動を取る、などと表現する言い方もできるでしょう。
次に具体的な例文を見てみましょう。
- 彼の行動は、利己主義の典型的なものだ
- 最近は、利己主義の人が増えてきている
「我儘」の対義語
「我儘」には以下のような対義語があります。
「我儘」が自分を中心においていて、他の話を聞かない意味から下記のような言葉が考えられます。いずれも、人の話や指示などに素直に耳を傾けたり従ったりする姿勢がうかがえます。
- 素直
- 従順
- 協調的
順番に見ていきましょう。
「素直」について
「素直」とは、ありのままで飾り気のないさま。性格・態度などが穏やかでひねくれていないさまを表す言葉です。
他にも、物の形などが真っすぐで曲がっていないさま。技芸などに癖がないさま。物事が支障なくすんなり運ぶさま。など色々な意味があります。
次に具体的な例文を見てみましょう。
- 彼は、素直な性格だ
- 彼女の素直な心に、みんな共感している
「従順」について
「従順」とは、人の言うことに逆らわず、素直でおとなしいさまです。人の指示やルールなどに素直に従う人は、「従順な人」と表現されますよね。
従順な人は、空気を読むのが上手い人ともいえます。常に協力的で、自己主張が少ないタイプでもあります。
次に具体的な例文を見てみましょう。
- 彼は、上司に従順だ
- 彼女は、新入社員の時従順だったのに、今はすごく強情な人に変わってしまった
「協調的」について
「協調的」とは、互いに助け合ったり譲り合ったりして、協力しようとする様子です。
みんなと一緒に何かをしようとする人は、「協調的」な態度や行動を取るでしょう。
次に具体的な例文を見てみましょう。
- 彼の態度はいつも協調的で、みんなと協力しようとする姿勢がうかがえる。
- 彼女の入っているクラブは、みんな協調的で良くまとまっている
「我儘」のまとめ
以上、この記事では「我儘」について解説しました。
読み方 | わがまま |
意味 | 他を顧みず、自分勝手に振る舞ったり発言したりするさま |
由来 | 代名詞「わ」+助詞「が」+名詞「まま」=”自分の思いのままになるさま”から転じて、「わがまま」と表現するようになる |
対義語 | 素直 |
従順 | |
協調的 | |
類義語 | 自分勝手 |
気儘 | |
利己主義 |
「我儘」は、人の態度や性格を表す時によく使用される言葉です。
この記事を参考に意味や使い方をしっかり確認しましょう。